【NBA】76ersジョエル・エンビード「渡米9年、やっと運転免許取った」
カメルーン出身のフィラデルフィア・76ersのセンター/フォワード、ジョエル・エンビードが、ツイッターで「ついに運転免許証をゲットした」と報告していました。
After nine years in America, I FINALLY got my driver license
— Joel “Do a 180” Embiid??? (@JoelEmbiid) June 16, 2020
米国の人々は、高校生の時に免許を取って、大学は車で通学、というイメージでした。
高校生の時にフロリダにやってきて以来、ずっと車を運転せずに済んだというのも、逆に恵まれているのかもしれません。
ツイッターの返信では、たくさんの車がオススメされていました。
なぜか皆さん、小さい車を勧めています。日本車もちらほら。
https://www.reddit.com/r/nba/comments/hb2g2o/joel_embiid_can_drive_now/
掲示板Redditで勧められていたのも、やはりコレ。
エンビードは身長が213cmなので、この動画のバッバ・スミスよりも更に12cmくらい高いです。
他には、「16歳、おめでとう」の書き込みも。
車を購入したら、きっとまた報告してくれるでしょう。
2019MLB『去年の今日の試合』
6/20 ジャイアンツ (31-41) @ ドジャース (50-25) 8 ー 9
打線好調のドジャースが、ジャイアンツ先発のバムガーナーを打ち崩しました。
4回にガーリックとバーンズが2ランホームラン。その後ヒット4本でバムガーナーは降板。序盤で6-0とドジャースがリードしました。
ドジャースは前日リッチ・ヒルが1イニングで負傷降板。ブルペン陣総動員でしたが、この日もブルペン・デイ。ウリアスが3回まで無失点で抑えたほかは、少しずつ点を返されます。
9-4とドジャース・リードで迎えた9回表、初登板だったスボルツが捕まり、急遽抑えのジャンセンが登板。
1点差まで迫られますが、何とかドジャースが逃げ切りました。
ドジャースは3試合連続で9得点。
しかも左腕のバムガーナーが先発ということで、ベリンジャーとピーダーソンは代打出場。マーティンはお休みでした。層が厚いです。
前田も代打で登場。見事に初球、バントを成功させました。もはや芸術です。
次回、契約に盛り込んだほうが良いと思います。バント成功1回100万円、のように。
MLB Free Preview
https://www.mlb.com/live-stream-games/subscribe
(2018&2019年の全試合が無料で観戦できます)