2020/9/14【NFL1】スティーラーズ@ジャイアンツ、タイタンズ@ブロンコス
【 NFL 9/14 】
スティーラーズ (1-0) 26 - 16 ジャイアンツ (0-1)
第1週 マンデーナイト・フットボール 第1試合
第2Q終了間際にスティーラーズが逆転し、快勝。ジャイアンツはラストに1本返しましたが、スティーラーズのディフェンスは手堅く、点差以上の差を感じた一戦でした。
ジャイアンツはエースRBのセイクワン・バークリーが15回で6ヤードに止められました。
スティーラーズのQBロスリスバーガーが約1年ぶりに復帰。リハビリの過程が痛々しかったです。
ポスト・ゲーム・スレッド
https://www.reddit.com/r/nfl/comments/iszh6k/post_game_thread_pittsburgh_steelers_at_new_york/
「19プレイのドライヴの後、エンドゾーンでインターセプトされるのを見るのが嫌なら、ジャイアンツのファンにはなれないだろう」「それまではQBジョーンズがスティーラーズのディフェンス・バックより勝っていたのに」
「ラッシング・ヤード:バークリー6ヤード、ロスリスバーガー8ヤード」「バークリーは15回中8回がマイナス」
「ジェイムズ・コナーはもう先発じゃなくなった」「スネルがよかったから。ファンブル以外は」「あれはジュジュへのパスでは?」
「今年のスティーラーズは20点取れば負けなさそう」「どうかな。ジャイアンツは特別にいいチームというわけではないから」
「QBジョーンズがファンブルしなかった」「パスプロテクションは良かった。ラン・ブロッキングはもう悲劇」
「言いたくないけど、新人WRクレイプールは良さそう(レイヴンズ・ファン)」「スティーラーズはレシーバーのドラフトは上手い」
「ジャイアンツのディフェンス:最初の2分で息切れ/スティーラーズのディフェンス:9分間守り続けていてもずっと全開」
タイタンズ (1-0) 16 - 14 ブロンコス (0-1)
第1週 マンデーナイト・フットボール 第2試合
2本のフィールドゴールとポイント・アフター・タッチダウンを1本外していたゴストコウスキが最後の最後にフィールドゴールを決めて、タイタンズが初戦を飾りました。
ラインの力がかなり拮抗して、前半終了間際のゴール前の攻防など、見ごたえのある試合でした。
タイタンズはRBヘンリーが31回116ヤード、コーリー・デイヴィスが7レシーブ101ヤード。
ブロンコスはゴードンが15回78ヤード、ファントが5レシーブ81ヤード。注目のルーキー、ジューディは4レシーブ56ヤードでした。
ポスト・ゲーム・スレッド
https://www.reddit.com/r/nfl/comments/it2jme/post_game_thread_tennessee_titans_at_denver/
「これまで1シーズン6本以上はフィールドゴールをミスしたことがないのに」「今シーズンは64本ミスのペース」「それを言ったら今シーズンのスーパーボウルはジャガーズvsワシントン」
「タイムアウトを2つ残して、2点差で負けるブロンコス」「1点勝っていて後4分。3本パス失敗でパントが敗因」
「ファンジオ(ブロンコスHC)はディフェンスを作り上げることはできるが、タイム・マネジメントに関しては無能」「在任17試合で、残り30秒以内で逆転負けは、もう4試合目」
「ジューディの2つのドロップは酷かった」「2つともモメンタムを変えた」
「審判はよかった」
歴代5位の成功率を誇っていたゴストコフスキ、一夜にして8位に転落!
Stephen Gostowski has gone from the 5th most accurate kicker in NFL history to the 8th in this one game#Titans
— Fastbreak Breakfast (@fastbreakbreak) September 15, 2020
すごい世界です。
トゥルビスキ(ベアーズ)の天敵、トゥルファン(ライオンズ)
Trubisky before the Trufant injury: 11 for 25, 150 yards, 0 TDs
— Chris Burke (@ChrisBurkeNFL) September 14, 2020
Trubisky after the Trufant injury: 9 for 11, 92 yards, 3 TDs https://t.co/g5OhbSZgbG
トゥルビスキの成績が第3Qにトゥルファンがケガで退いてから、別人のようにパスを決めだした、というスタッツ。
6-23から、第4Qに3つのタッチダウン・パスを決め、逆転勝利をしました。
【 MLB 9/14 】
カイル・ルイス(マリナーズ)の超絶キャッチの瞬間
「自分の家に壁いっぱいに引き伸ばして貼らないと」
「キャッチ・オブ・ザ・イヤー」「タティースJrもすごかったけど、これは4点分」
タティースのキャッチ画像
https://images.app.goo.gl/LZZ6wrCkimuzDtu7A
ルイスの動画
https://www.youtube.com/watch?v=Fx-axZHcUp0
ア・リーグ・野手WARトップ3位が全員ホワイトソックス
The top three position players in the AL, by WAR, are all on the #WhiteSox pic.twitter.com/pE3lFgaVku
— Baseball Reference (@baseball_ref) September 14, 2020
8年ぶりのシーズン勝ち越しを早々に決めたホワイトソックス。
ここまで、WARが2以上は3人で、全員がホワイトソックスの選手でした。
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/isqxon/baseball_reference_the_top_three_position_players/
「ファングラフスだと5、8&10位。短縮シーズンで守備の計算が随分違う」「ルイス・ロバートの守備は素晴らしいけど、DRSが12というのは・・・」
「DHのクルーズがここまで高いのは信じられない」
「トラウトが1.1というのはどういうこと?去年と同じペースだが」