2020/9/6【NBA Play Off】バックス@ヒート、ロケッツ@レイカーズ
【 NBA 9/7 】
バックス (1-3) 118 - 115(OT) ヒート (3-1)
バックスは第2Qにヤニス・アンテトクンポが負傷退場。しかしミドルトンが36点(48分)と活躍し、オーバータイムでバックスが勝利。1勝を返しました。
マイアミのバトラーは第4Qに2点、オーバータイムも2点と抑えられました。
第4Q、残り58秒でヒーロが3ポイントを決めヒートが逆転!
「このショットまではひどかった(1-8、3ポイント 0-3)けど、最高のショットだった」
「未来のオールスター」
ドラギッチの逆転ショットが惜しくもウェッジー
ミドルトンの勝負を決めた3ポイント
BANG!! pic.twitter.com/p1uobI2VA5
— Milwaukee Bucks (@Bucks) September 6, 2020
残り3秒、ヒーロが3ポイントを決め、1点差に!
— Miami HEAT (@MiamiHEAT) September 6, 2020
ヤニス・アンテトクンポがお出迎え
ポスト・ゲーム・スレッド
https://www.reddit.com/r/nba/comments/invelm/post_game_thread_the_milwaukee_bucks_13_hold_off/
「ヒーロは今まで重りがついていたが、今日は打たなければいけない時に打てていた」「レイカーズにいたらなあ」
「(カイル・)コーヴァーを5分しか出さなかったのが勝因」
「『ユーイング・セオリー』は健在」(スター選手がいなくなると勝ちだす現象)
「バックスはオフにヤニス放出を考えるのでは?」
「ヤニスは11分しか出ていないが、19点でチーム2位」「いつも11分だけ出そう」
「今日のミドルトンはKDに見えた」
ロケッツ (1-1) 109 - 117 レイカーズ (1-1)
レイカーズが第1Qに20-36とリードし、前半を51-67で折り返しましたが、ロケッツが後半のスタートを15-2として追い上げる展開になり、第3Q残り4:30でロケッツが逆転。
しかし第4Qにレイカーズが突き放し、8点差をつけて勝利。対戦成績を1-1のタイとしました。
ロケッツはウェストブルックが前半2点(計10点、13リバウンド)、3ポイントは1-7、ターンオーバー7。
「第1戦からうまく修正できた」 レブロン・ジェイムズは28点(10-17)。アンソニー・デイヴィスは34点(15-24)。マーキーフ・モリスが16点(6-8、3ポイント 4-5)。
ハンマー・タイム!
「35才のオジサンがボードに頭が付くほど飛べるとは」「白ヒゲだし」
「カルーソーがアリウープのパスをミスするのを見たことがない」
ポスト・ゲーム・スレッド
https://www.reddit.com/r/nba/comments/inzojv/post_game_thread_the_los_angeles_lakers_defeat/
「ロケッツの第4Qの3ポイントは2-12。3ポイントが明暗を分けた」
「CP3がいればねえ」
「アグレッシヴなADは最高なAD」
「21点リードの試合をぶち壊さなくてよかった」「一瞬考えたけど」
「第4Qはウェストブルックを下げるべきだった」「ファンは早くファウルアウトに、と思っていた」
「第3Qについて話すのは止めよう(レイカーズ・ファン)」
【 MLB 9/7 】
蝶がぎりぎりパトリック・コービンのチェンジアップから逃れる!
「これが文字通り「バタフライ効果」?」
ベンチでアイスキャンディーを楽しむ、ベイカー監督
この日のロサンジェルスは40℃を超えていたとのこと。
「すぐ溶けてしまうのでは?」「ベンチは大丈夫。ブルペンは炎上しているけど」
【 NFL 9/7 】
ビル・バリチックHCがサブウェイのCMに出演
サブウェイはテキサンズやスティーラーズに在籍している、ワット3兄弟を起用していたことでも知られています。
https://edition.cnn.com/2020/09/02/business/bill-belichick-subway-ad-trnd/index.html